こんにちは、さいそん(@saison_program)です。
この記事では、ブログに疲れてしまう原因とその対処法について僕の経験を交えながら紹介をしていきます。
ブログ更新が億劫になってきました…
継続が大切と聞くけどどのように対処すれば良いですか?
このような疑問や悩みに答えていきます!
- ブログ更新に疲れてしまう理由
- ブログ更新に疲れてしまった時の対処法
- ブログで成功するためのコツ
執筆者情報
ブログに対して真剣に頑張って取り組んでいる人ほど、「今日はブログを書きたくないな…」と思ってしまうものです。
結果を出すためには継続をすることが大切なのは頭では理解している。しかしパソコンに向かうことができない。
このような状況になってしまう理由とその対処法について紹介をしていきます。
ちょっとブログに疲れたな、と思った時に本記事を参考にして頂ければ嬉しいです!
半年間、毎日ブログを投稿していた僕でも「ブログ疲れた…」と思うことは今でもあります。誰でも思うことなので安心してくださいね。
ではさっそく内容に入っていきましょう!
ブログに疲れてしまう5つの原因
ブログに疲れてしまう主な原因は以下の通りです↓
- 更新することが目的になっている
- すぐに結果が出ない
- テーマが思い浮かばない
- ブログの時間を確保できない
- SNS運用でも疲弊している
それぞれ具体的に解説をしていきますね。
更新することが目的になっている
初心者ブロガーに特に多いのですが、「ブログを更新することが目的」になっているとブログが嫌になります。
ブログの更新が目的になってしまう理由は、
- 有名なブロガーが毎日更新を推奨している
- 周りにブロガーもたくさんブログを更新している
というのがプレッシャーになっているからです。
毎日更新しないとブログは成功できない…!と思ってしまうんですよね。
その沼にハマってしまうとどんどんブログを書くのがしんどく感じてしまい、結果的に挫折してしまう人が続出しているのがブログ業界の特徴です。
ブログの更新頻度に関してはこちらの記事で詳しく解説をしていますので参考にしてみてくださいね。
すぐに結果が出ない
ブログにおける「結果」とは以下のようなものが挙げられますよね。↓
- 発生収益
- PV数
- Googleの検索順位
- ドメインパワー
このブログを読んでくださっているあなたはおそらくブログで稼ぎたいと思っている方ですので大方当てはまると思います。
しかし、これらの結果の共通点は「すぐに出ない」ということです。
ブログというビジネスモデルは「ストック型」と呼ばれており、短期的ではなく長期的な目線で結果を出していくものなので仕方がないです。
作業量と結果を比較したときに大きなギャップを感じてしまいやすいビジネスですので挫折してしまったり疲れてしまう原因となっています。
テーマが思い浮かばない
ブログを始めてみたけれども発信していくテーマがなかなか決められなかったり、頻繁にネタ切れを起こすと本当にやる気がなくなります。笑
特に、あるテーマに特化して発信していく「特化ブログ」を運営していく場合にはしっかりと知識を持っていることが必要です。
テーマに対して知識のインプット量が足りていないとすぐに特化ブログの内容に限界が来てしまいます。
「ブログを書きたいけど何を書けばいいのかわからない。」という状況が続いてしまうと自然とブログを放置してしまうようになってしまうものです。
ブログでネタ切れを起こさないコツに関してはこちらの記事で詳しく解説をしています。
ブログの時間を確保できない
ブログを副業で取り組んでいる場合に、本業と家事で忙しくてブログを書けないとなってしまう状況になりがちです。
やはり、「ブログを書きたいけど書けない」というのは非常にストレスになるのでブログ疲れの原因となりやすいですね。
成功しているブロガーは副業でやっているのに…とも思ってしまいます。
人それぞれライフスタイルが違うのは当たり前なのですが、成功している人の努力量が脳裏をかすめるとプレッシャーになり「ブログに向いていない」と感じてしまうきっかけになってしまいます。
SNS運用でも疲弊している
ブログとセットでSNSも運用している場合が多いかと思いますが、ブログに疲れてしまう原因をSNSで作ってしまっていることがあります。
- フォロワーを増やそうとSNS運用ばかりになる
- さまざまなブロガーの功績が目に入る
上記に当てはまる場合は要注意ですね。
ブログのためのSNSなはずなのに、ブログを更新せずにSNSばかり見ていると本末転倒な結果になることが目に見えています。
SNS運用に疲れてしまう=ブログもしんどくなる
また、特にTwitter上ではさまざまなブロガーのブログ運営報告を目にすることとなります。そこで自分の結果と比較してしまい自信がなくなるパターンもありますね。
「ブログ1ヶ月で5,000PV達成しました!」「収益6桁を稼ぐことができました!」などを見てモチベーションが上がれば良いのですが、気持ちが萎えてしまうことの方が多いです。
以上がブログに疲れてしまう原因の紹介でした。次に、そうならないための対処法を見ていきましょう!
ブログに疲れてしまった時の対処法5選
先ほど紹介したブログに疲れてしまう原因に当てはまってしまった場合の対処法を5つ紹介します。
僕が実際に試してみて「もう一度ブログを書こうかな」という気持ちになりやすいものを厳選しましたので参考にしてみてくださいね。
- まずはブログのことを考えない
- ブログ運営の目的を考える
- 短期的な目標を立てる
- ブログに関する本を読んでみる
- WordPressテーマを変える
それぞれ解説していきます。
まずはブログのことを考えない
最初にやるべきは「ブログのことを考えない」ことです。
継続が大切なのは事実ではありますが、無理矢理記事を書いたところで良い記事は完成しません。
SEOに重要なのは質の高いコンテンツです!
ですのでブログに疲れてしまった時は勇気を出して一回離れましょう。更新を休んでしまっても今まで積み上げてきた記事が働いてくれます。
また、ブログを休んでしまってもブログは消滅することはないです。
実際にブログから離れて少し期間が経過したら意外にもブログを書きたいという気持ちになりました。「ブログを書きたいな」と思った時が復帰のタイミングですね。
ブログ運営の目的を考える
ブログから離れて少ししんどさが和らいできたら「ブログ運営の目的」を考えてみましょう。
- 副業で収入を得たい
- 好きな働き方をしたい
- 自由な時間を手に入れたい
このように、なぜブログを運営するのかの目的を明確にしておくことでブログに疲れた時に挫折しにくくなります。
ブログを運営する目的はなんでも良いです!ブログを運営することで目指したいビジョンを強く持つことが大切ですね。
僕自身、自分のビジョンを明確にすることで何度もブログ疲れから脱出することができています。自分で自分を支えることができれば継続の難易度を下げることができます。
短期的な目標を立てる
ブログ運営は長期戦になります。その中でモチベーションを保つおすすめな方法として「短期的な目標を立てる」ことです。
例えば、以下のような目標を立てることができます。↓
- 1ヶ月で1,000PV
- 1ヶ月で10記事更新
- 1ヶ月で4桁収益
このように1ヶ月くらいの期間で目標を立てていくと良いですね。これらの目標を1つ1つクリアしていくことで自分自身の成長と向き合うことができます。
ブログ運営で大切なのは「他人と比較しすぎない」ということです。
少し頑張れば届きそうな目標をコツコツ積み上げることで確実にブログは成長していきますので頑張っていきましょう。
ブログに関する本を読んでみる
記事を更新するのではなく、ブログに関する本を読んでみるのも効果的です。
ブログに関する知識やノウハウを得られる他に、モチベーションもアップさせることができるからです。
本で学んだことを「自分のブログで試したい!」と思えるようになったらパソコンに向かえそうですよね。
また、人気書籍のブログ飯
ネット上に販売されている高価な情報商材ではなく、一般の本屋さんで販売されている本で十分知識を得ることができますので1冊手に取ってみましょう。
こちらの記事でおすすめのブログに関する書籍を紹介していますので参考にしてみてくださいね。
WordPressテーマを変える
WordPressのテーマはブログへのモチベーションに大きく影響する部分です。
仮に現在、ブログのデザインに対して飽きてしまったり満足してない場合は思い切って変更してしまうのも手段の1つです。
僕も無料テーマから現在の有料テーマに変更してやる気が爆上がりしました!
ブログのデザインが納得いくものであれば自然とブログに対して愛着が湧いてくるので継続しやすくなるのも事実です。
こちらの記事でおすすめのWordPressテーマについて紹介していますので参考にしてみてくださいね。
ちなみに、僕のおすすめのWordPressテーマは「SWELL」です。
記事の生産効率、デザイン、広告機能などにおいて優秀なWordPressテーマとなっているので「導入して本当によかった。」と心から思っています。
SWELLのレビュー記事もありますので、ブログで成功したい!という方はぜひご覧ください。
ブログを継続して成功させるためのコツ
ブログを継続して、成功をさせるためには以下の3つコツを参考にしてみてください↓
- 自分の「成長」に目を向ける
- 好きなテーマで発信する
- 熱意を持って取り組む
それぞれ詳しくみていきましょう。
自分の「成長」に目を向ける
他人の成長と比較するのではなく、過去の自分と比較をして成長を感じることが大切です。
特にSNSなどの情報に一喜一憂するのは絶対にやめましょう!
SNSの場合は、本当にその情報が正しいのかもわかりません。そんな情報に踊らされてブログを挫折してしまうなんて非常にもったいないですよね。
それよりも、ブログを開始した当初の自分と比較してみて成長を実感しながら取り組むことが継続させるコツです。
好きなテーマで発信する
収益化を目的としてブログを運営する際に、「稼げるジャンル」「稼げないジャンル」などを気にしすぎて自分が書きにくいテーマを選んでしまうとすぐに挫折します。
好きなテーマや、興味のあるテーマでブログを運営していくことが最優先です。
よっぽどのことがない限り、ブログは長期戦になることはほぼ間違いないので長く付き合っていけるジャンルやテーマを選ぶことが大切です。
まずは好きなテーマでブログのコツを掴んでいきましょう!
【重要】熱意を持って取り組む
最終的には「ブログに対する熱意」が継続と成功の鍵となります。
ブログを通じて得ようとしているビジョンを強く思い描いて真剣に取り組む姿勢を持っていなければ成功することは難しいですね。
ブログから一旦離れることと、ブログに熱意が無いというのは全く別物です。
言っていることが矛盾していると思われるかもしれませんが、僕はそのように本気で思っています。
疲れたなら休む、しかしブログに対する熱意を持ち続けることで結果は良い方向に向かっていくものです。自分の小さな成長に目を向けながら熱意を持って取り組んでいきましょう。
まとめ:ブログ疲れを感じたら休んで復帰すればOK
本記事では、ブログに疲れてしまう原因とその対処法について解説をしました。
おさらいをしていきましょう!
- 更新することが目的になっている
- すぐに結果が出ない
- テーマが思い浮かばない
- ブログの時間を確保できない
- SNS運用でも疲弊している
- まずはブログのことを考えない
- ブログ運営の目的を考える
- 短期的な目標を立てる
- ブログに関する本を読んでみる
- WordPressテーマを変える
ブログに疲れてしまった時には、以上の対処法を試してみてくださいね。
実はブログに取り組んでいるだけで正直、他の人とは大きな差を付けています。その事実は確かなものですので自信を持ってブログ運営を継続していけば問題ありません!
また、少しでもブログに興味がある人は今からでも遅くはないのでぜひ挑戦してみてください!